SHERLOCK HOLMES A GAME OF SHASOWSを観てきました。
率直に面白い作品でした。
ワトソン博士の結婚前夜から始まりますが、最初からコミカルで
全編にわたり、映画館の中はクスクスと笑い声がしていました。
推理ものというよりはアクション作品であり、音楽、美術、アクション、
そしてマトリックスのような演出が作品を盛り上げてくれるので、原作を
知らない人でも楽しめると思います。
今回はモリアーティ教授との対決との事で、「最後の事件」が
ベースになっているんだろうなと予想して見ていました。
そうなると最後はライヘンバッハの滝だろうから、どういう形で
まとめるのかと思っていましたが、まさかあんな終わり方だとは。
最初のシーンが前フリになっていたんですね。
しかもあれは次回作を匂わせてるし。
ある意味原作に沿ったキャラクター設定なんですが、
シャーロックもワトソンもマイクロフトも自分が持っていたイメージとは
かなり違っていました。
が、全然アリだと思ってしまう楽しさがありました。
ロバート・ダウニー・Jr.&ジュード・ロウの名演技がそう思わせてしまう
パワーを持っているんでしょうね。
次回作があれば、ぜひ「あの女性(ひと)」を復活させて欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿